「お見合い当日の心得。第一印象は“5秒”で決まる?」― 成功のカギは“準備と自然体”のバランスにあり ―

おはようございます。
アイマット・マリッジ代表の鈴木です。

今回は、婚活における大切な節目、お見合い当日のお話をさせていただきます。

「いよいよお見合い。何を話せばいいの?」
「緊張しすぎてうまくできる気がしない…」

そんな不安を感じる方に向けて、好印象を残すための基本と心構えをお伝えします。


第一印象は“たった5秒”で決まる

ビジネスの現場で、「プレゼンの最初の5秒で勝負が決まる」とよく言われます。
資料や提案内容がどれほど素晴らしくても、
冒頭の立ち居振る舞いや声のトーン、表情が相手の印象を大きく左右するからです。

婚活のお見合いもまさに同じ。
人は出会ってから5〜7秒で第一印象を決めていると言われています。

そしてその印象は、
・姿勢
・表情
・声のトーン
・身だしなみ
といった非言語的な要素から生まれます。

つまり、「最初の一瞬」が、その後の会話の流れにまで影響を与えるのです。


お見合い当日のチェックポイント

服装は「清潔感」が第一

男性ならジャケット着用が基本。女性も上品で柔らかい印象の装いが好まれます。
香水のつけすぎや派手すぎるアクセサリーには注意を。

待ち合わせ場所には30分前に到着を

ビジネスでも、打ち合わせにギリギリで現れる人よりも、少し早めに来て落ち着いている人の方が信頼されます。
婚活も同じです。早めに到着して場所の確認、トイレなどで鏡を見ながら髪型や服装のチェックなどをして、最後には自分に「僕はかっこいい!」、「私は素敵!」と言い聞かせてあげてください。

「こんにちは」「ありがとうございます」を丁寧に

最初と最後のあいさつは、想像以上に印象を左右します。
ハキハキと、そして穏やかに。


会話で意識したい3つのこと

  1. 相手の話にうなずきながら聞くこと
     → 共感が伝わると、会話に安心感が生まれます。
  2. 自分の話ばかりにならないこと
     → 会話はキャッチボール。質問も交えてバランスよく。
  3. 過去の恋愛や婚活の話は控えめに
     → “未来の話”や“好きなこと”にフォーカスしましょう。

緊張しても大丈夫。自然体が一番伝わります

ビジネスのプレゼンと違って、婚活では「完璧な答え」よりも、
この人と自然に会話ができる”という安心感が伝わることが大切です。

緊張するのは当たり前。
大事なのは、相手に「あなたらしさ」が伝わることです。

私たちは事前の面談で、会話の流れや注意点も一緒に整理します。
不安がある方は、遠慮なく相談してくださいね。


最後に

お見合いは、“選ばれる”ためだけの場ではなく、
「自分がこの人と一緒に過ごせそうかどうか」を感じる場でもあります。

無理に自分を作りすぎず、
「こんな自分でいいかな」と思える自然体で向き合えるよう、私たちがそっと背中を押します。


次回予告

次回は、「いい人なんだけど…」から先に進めない婚活の壁について、
原因と乗り越え方を一緒に考えてみたいと思います。


アイマット・マリッジ代表 鈴木