✅ 第73回 婚活Q&Aシリーズ⑬ Q. アプリで疲れてしまいました…。相談所は違いますか?

おはようございます。
アイマット・マリッジ代表の鈴木です。

最近よくお聞きするご相談が、

「マッチングアプリを使ってきたけれど、疲れました…」
「やりとりが続かない/真剣な人が少ない気がする」

という声です。


アプリ疲れの原因とは?

  • 自分から連絡を取り続けなければいけない
  • 相手の本気度が分からない
  • ゴールが不明確
  • 返信が来ない・続かない

こうした積み重ねが、知らず知らずのうちに
気力の消耗”につながっていくのです。


結婚相談所は「プロと一緒に伴走する」場所

アプリとの大きな違いは、カウンセラーが間にいること
プロフィールも確認されており、
お相手も「結婚を真剣に考えている方」だけです。

「本音のやりとり」や「将来の話」ができる関係を築きやすいのが、相談所の特長です。


ビジネスで例えるなら:「採用プラットフォーム」と「人材紹介」

マッチングアプリは、求人サイトのような「セルフ営業」。
相談所は、人材紹介のようにコンサルタントが条件に合う相手を紹介し、面談を設定してくれる形式。

あなたの希望に合わせて、信頼できる相手との出会いを最短距離でサポートします。


次回は、
**「無料相談だけでもOK?」**という、
一歩踏み出す前の不安にお答えします。


アイマット・マリッジ 代表 鈴木