おはようございます。
アイマット・マリッジ代表の鈴木です。
婚活で最初の一歩となるのが、「実際に会ってみる」ことです。
しかし中には、
「会う前にプロフィールだけで判断してしまう」
「会うのが緊張してなかなか踏み出せない」
という方も少なくありません。
今日はなぜ、会うことが大切なのかをお話しします。
■ 仕事でも“直接会う”ことに意味がある
たとえば、リモートワークが増えた今でも、
新しいプロジェクトのキックオフや重要な打ち合わせは直接顔を合わせて行うことが多いですよね。
理由は単純です。
顔の表情や声のトーン、身振り手振りなど、
文字や画面越しには伝わらない「温かみ」や「信頼感」が生まれるからです。
■ 婚活も同じ。画面の向こうは「人」だということ
プロフィールやメッセージだけではわからない、
その人の雰囲気や空気感、話し方のリズムや笑顔の質。
これらは会って初めて感じ取れるものです。
■ 会うことで見える「本当の自分」もある
また、直接会うことは、あなた自身の魅力にも気づくチャンスです。
・普段は控えめでも、話し始めると笑顔が自然に出る
・緊張しやすいけど、相手の反応に安心してリラックスできる
そんな“素の自分”が見えるのも、対面だからこそ。
■ 会う前の不安や緊張は自然なこと
初対面の人と会うときは誰でも緊張します。
でもその気持ちは、相手も同じです。
だからこそ、あまり気負わず、肩の力を抜いて、
「まずはお話ししてみる」くらいの軽い気持ちで臨むことが大切です。
■ 最後に
婚活は「人と人との出会い」そのものです。
どんなに素敵なプロフィールでも、
どんなに巧みなメッセージでも、
“直接会うこと”に勝るものはありません。
まずは勇気を出して、一歩を踏み出してみましょう。
そこから、新しい未来が始まります。
■ 次回予告
次回は、「なぜ婚活で“自分を否定されたように感じる”のか?」というテーマで、お伝えします。
アイマット・マリッジ代表 鈴木